毎年6月頃に開催されるAppleの世界開発者会議(WWDC)。
iOSやiPadOS、watchOS、tvOS、macOS関連のアップデートやたまにApple製ハードウェアが発表されます。
今年のWWDC21は現地時間6月7日午前10時(日本時間6月8日午前2時)に開催される予定で、もうあと3日を切りました。
iOS15、WatchOS8、MacOS12などの新OSや、新しいMacbook ProやiPad miniなどのハードウェアが発表されるのでないかと連日様々な噂が飛び交っておりますが、ここで、完全オンラインで開催されるこのイベントの視聴方法を確認しておきましょう。
【WWDC21】Appleオンライン世界開発者会議の視聴方法
視聴方法は3つあり、だれでも見ることができます。
- Apple EventのWebサイト
- Apple Developerアプリ
- YouTubeライブストリーム
Apple EventのWebサイト
どのデバイスからでもWebサイトにアクセスすれば見れます。
Apple Developerアプリ
iPhoneやiPod touch、iPad、Mac、AppleTV向けにイベントの視聴ができるアプリを提供しています。
事前にインストールしておきましょう。
YouTubeライブストリーム
動画リンクはすでに公開されています。
リマインダーをオンにして待ちましょう。
昨年の発表は?
昨年の発表を振り返っておくのもいいですね。:WWDC 2020 Special Event Keynote — Apple
昨年はiOS14、iPadOS14、macOS Big Sur、watchOS7が発表されました。
今年はなにが発表されるのか。
楽しみですね。
以上です。